信頼できる業者を見分けるポイント

排水口の詰まりや水漏れなど、水回りのトラブルは、とにかく早く解消したいもの。でも、焦って質の低い業者に依頼したばかりに、すぐに同じトラブルが再発したり、最初に聞いていたより高額な請求をされたりするような状況は避けたいですね。福岡県那珂川市にある「すみき~る株式会社」が、信頼できる業者を見分けるポイントをご紹介します。
対応はスピーディか?
トイレやお風呂、キッチンなどの水回りは、日々の快適な生活を支える大切な場所。そんな水回りのトラブルは、一刻も早く解消する必要があります。ここで避けたいのは、対応が遅い業者です。一度見に来て、必要な部品を取り寄せるからと、後日再訪問して修理に入るというような対応では困りもの。修理をきちんと1日で終える業者、アフターフォローにも迅速に対応してくれる業者を選びましょう。
適正価格で内訳まで説明があるか?
安い価格で修理してくれるのは、誰にとってもうれしいこと。ただし、単純に「安い」ことだけをアピールする業者は、手抜きがあったり、細かな作業ごとに追加請求されたりする場合があります。作業に入る前に、「何にどれだけ掛かって、トータルはいくらなのか」「安さの根拠」などまで、しっかり説明してくれる業者を選びましょう。また、質問に分かりやすく答えてくれるかどうかも、チェックポイントです。
現地調査をしっかりしてくれるか?
頼んでもいないのに突然やってきて、「無料で水回りのチェックをします」と言って家に入ろうとするような業者や、電話だけで実際の状況を確認せずに、やたら安い料金をアピールするような業者。それらは、どちらも要注意です。お客様からの連絡を受けた後でお宅へ伺い、お客様の目の前でしっかりと調査をする業者を選びましょう。
地元での実績がある業者か?
ご近所で評判がよい業者や地元で長く営業している実績のある業者なら、手抜き工事をしたり不当な価格をふっかけたりするようなことは、まずないでしょう。そのようなことをすれば悪評はすぐに広がり、地域で長く営業することが難しくなるからです。全国展開をしている業者では、同様の事由から業績が悪化し支店を閉じてしまう例も少なくないと言いますから注意が必要です。末永くアフターフォローを受けるためにも、地元に本社がある業者を選ぶのが安心です。